こんにちは!Tech-on管理者の増田です。
去る2019月11月11日(月)に開かれたTech-on MeetUp#09「エンタープライズ・ブロックチェーン」にて、参加者の皆様にご回答頂いたアンケートの集計結果を公開いたします。
アンケートの回答率ですが、今回も大変高い回答率となりました!
webアンケートの方が集計が楽だったりはするのですが、これだけ高い回答率ですしもうしばらくは紙でのアンケートを続けようかなと思っております。
当コミュニティをもっと盛り上げるためにもどんどんご意見等いただけたらと思います!
イベント全体の満足度ですが、多くの方々から「良かった」または「期待以上に良かった」をいただけました。
「やや期待はずれ」とご回答いただいた方々のご意見は「もっと深く知りたかった」でしたので内容の深さなど今後の参考にさせていただけたらと思います。
今後の技術テーマのリクエストについてですが、分野問わず最新技術が多く挙げられておりました。ブロックチェーンをもっと細かくというリクエストも多かったです。この項目は毎回とっておりますがAI/XR/IoTあたりの項目は常に上がっておりまして、やはりこれらの技術への注目度は高いということがよくわかります。
AI,XRにつきましては過去Tech-onでも取り扱っておりますのでぜひその時の資料、レポートなどご覧になっていただけたらと思います。
セッションの評価についても前回に引き続きとてもよい評価をいただけました。
今回は比較的事例紹介が多く、それがわかりやすかったという意見が多かったです。やはりブロックチェーンを今後どういうものにつかっていくかというのは一つ大きな課題なのだと感じました。
イベント全体に対するコメントとしてもほとんどネガティブなコメントはありませんでした。
司会へのお褒めの言葉もありがとうございます。
そういえばTech-onの司会が毎度登壇者の方に不思議な振りをするという伝統を作った初代司会者は今南極にいるそうです。そのうちTech-on南極コラボとかできれば面白そうですね。
イベントに来場された回数についてです。
前回同様テーマの方向性がだいぶ変わっているので初回の方がほとんどでした。
皆勤賞の方は毎回本当にありがとうございます。
次回はNW-JAWSとのコラボ回となっており、これまたガラッとテーマが変わりますがぜひともご参加いただけたらと思います!
以上が今回のアンケート集計結果となります。ご参加及びご回答本当にありがとうございます。今後とも皆さまが「また参加したい」と思えるようなイベントを作っていければと思っておりますので引き続きよろしくお願いいたします。
コメントを投稿するにはログインが必要です。