コンテンツへスキップ

Tech-on MeetUp#08 「ロボティクス〜人と生活を支えるTech〜」アンケート集計結果

こんにちは!Tech-on管理者の増田です。

去る2019月9月9日(月)に開かれたTech-on MeetUp#08「ロボティクス〜人と生活を支えるTech〜」にて、参加者の皆様にご回答頂いたアンケートの集計結果を公開いたします。

アンケートの回答率ですが、今回も大変高い回答率となりました!
当コミュニティをもっと盛り上げるためにもどんどんご意見等いただけたらと思います!

イベント全体の満足度ですが、多くの方々から「良かった」または「期待以上に良かった」をいただけました。
ロボティクスというテーマはTech-onが今まで扱ってきたテーマとは少し経路が違うものであったためみなさまに満足していただけるか不安がありましたが、想像以上に良いアンケート回答をいただけたので運営としても大変励みになります!

今後の技術テーマのリクエストについてですが、ロボティクスがテーマであったためかデバイス系のテーマが多く挙げられていた印象です。コンテナやサーバレスなどアプリケーション関連の時と比べるとだいぶ違った回答をいただいており、改めてこのコミュニティのテーマ選定の広さを実感しております。

セッションの評価についてもとてもよい評価をいただけました。
とても面白いプレゼンで、当日タイムキーパーをしていた私も時間を忘れて聞き入ってしまいました! 仕事しろ、自分。

イベント全体に対するコメントとしてもほとんどネガティブなコメントはありませんでした。会場については今回初めてヒカ☆ラボさんを使わせていただきましたが非常に綺麗でガラス張りで、外の景色も良く、こういうところで働きたいなと思う会場でした。最近高層ビルがたくさん立ってますしいいですよね、渋谷のあのあたり。

イベントに来場された回数についてです。
今までと経路が違ったテーマのせいか、初回の方の割合がいつもより多いイメージです。前回7回全参加の方がいらっしゃることに驚いていたのですが、その方は今回もご参加いただけたようです!
今回初めての方につきましてはぜひ次回もお越しいただけたらと思います!
本コミュニティはテーマを毎回変えているため、毎回違う方とコミュニケーションすることができるので様々な分野の知り合いができるかもしれません!

以上が今回のアンケート集計結果となります。ご参加及びご回答本当にありがとうございます。今後とも皆さまが「また参加したい」と思えるようなイベントを作っていければと思っておりますので引き続きよろしくお願いいたします。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。